携帯パネルの交換
やってしまいました。
これまで何度も携帯電話を落としていたのですが、今回は打ち所が悪かったみたいです。
このようにバキバキになってしまいました。
携帯本体のローンがやっと終わったところでした。
ただ、本体のローンが終わっても、毎月の通信料はそれほど安くならないのですね。
なんか釈然としませんね。
まずは機種変更を考えたのですが、毎月の支払いが増えるのも納得がいきません。
で、ネットで修理情報を集めました。
機種は Iphone SE なのですが、以外に沢山の修理情報があります。
そこで試しに修理キットを買ってみることにしました。
到着したのがこれです。
交換用のフロントパネルと、各種工具、それとパネルカバーです。
これで2000円です。
安っ!!
ネットにあった一番わかりやすい修理手順に従って作業を開始しました。
一応、バックアップを取り、電源をOFFしてカードを抜き取ります。
抜き取りの穴に刺す工具まで付いています。
下側面のネジを2本抜きます。
このネジは星形の穴が開いていますが、それに合う工具が付属しています。
ネジを外して、フロントパネルを本体から浮かせます。
ネット情報では、吸盤で吸い上げるようになっていましたが、パネルが割れているので、そのひび割れから吸盤の内側に空気が入り、吸盤が効きません。
ですので、細いドライバーでこじって開けました。
複数のコネクタを押えて抜け止めしているプレートを外します。
丸印の四つのコネクタを外すと本体からパネルが分離します。
ここまで意外に簡単です。
フロントパネルにはカメラや押しボタンが付いていますので、それらを外します。
まずは、押しボタンです。
プラスネジ三本を抜けば外れます。
押しボタンの周囲にゴムのシール材が有るのですが、これに粘着が付いていてパネルに密着するようになっています。
ゴム製のシール材を破らないように細いドライバーで少しずつ剥がします。
実はこれが一番面倒臭かったです。
次はカメラです。
ここも幾つかのネジを抜くと簡単に外れます。
カメラのそばにはスピーカも付いています。
写真が無くてすいません。
カメラはフロントパネルを裏から覆うカバー(右側)についています。
カバーは周囲にある五本のネジを抜くとフロントパネルから外れます。
これで交換するパネルだけになりました。
次は新しいパネルの取り付けです。
右が新しいパネルです。
赤い保護シートが貼ってあります。
保護シートを剥がし、これにカメラやスピーカを取り付け、逆の手順で組み立てます。
慎重に作業したので約三時間掛かりましたが、元通りに組み上がりました。
電源を入れます。
動きました。
すばらしい!!
ただ一つ難を言えば、表示される印字の輪郭が少し甘くなったようで、以前のようなシャープ感はなく、ふんわりとした雰囲気になりました。
尚、情報を読み取る上では何ら影響はありません。
写真もきれいに撮れました。
パネルが割れ難くなるように保護シールも貼りました。
これが意外としっかりしていて、気泡を嚙むことなくピシャーッと綺麗に貼れるのもgoodです。
パネルが綺麗になったので新品テイスト満々になりました。
私は細かい部品が見えないのでルーペやら顕微鏡も使いましたが、視力がOKな人ならもっと簡単に作業できると思います。
費用も安いですし携帯に愛着もわきますので、画面が割れていなくても是非一度お試しください。
(山崎)