12月 15, 2018 / 最終更新日時 : 10月 3, 2019 admin 時計 オールド RADO の修理 7(最終回) このシリーズ最終回です。 まず風防の手入れからです。 表面には沢山のひび割れがあるのですが大きな打ち傷はありません。 そこで、どれだけ綺麗になるか磨いてみることにしました。 この風防はプラスチック製でケースの縁溝に嵌め込 […]
12月 14, 2018 / 最終更新日時 : 10月 3, 2019 admin 時計 オールド RADO の修理 6 こんにちは RADOの修理も終盤になってきました。 リューズの位置固定ばねが入手できたので機械の組み立てが終了しました。 全ての部品の汚れをアルコールとブラシと超音波洗浄機できれいにしました。 機械をケースに止めるねじが […]
12月 12, 2018 / 最終更新日時 : 10月 3, 2019 admin 時計 オールド RADO の修理 5 今回は、やっちまったの巻きです。 部品の清掃が終わって、組み立てを始めました。 リューズの押引機構の部分になり、小さなバネを飛ばさないようにしながら部品を配置しました。 その時に、ついうっかりと下の写真の下段のようにばね […]
12月 9, 2018 / 最終更新日時 : 10月 3, 2019 admin 時計 オールド RADO の修理 4 こんにちは 今回は清掃作業について二つ紹介します。 一つ目はゼンマイの清掃です。 ゼンマイは香箱という円筒の箱に入っていまして、10~15巻きほどの渦巻きになっています。 ゼンマイの巻き上げと開放に伴って内外に隣り合う部 […]
12月 4, 2018 / 最終更新日時 : 10月 3, 2019 admin 時計 オールド RADO の修理 3 地板から全ての部品を取り除きました。 スッピンの地板は簡素ですが、孔や凹凸が美しく作られています。 次は、折れたネジの抜き取りです。 上の写真だと左下の8時のところです。 ネジの頭はほんの僅かだけ飛び出ているだけでつかみ […]
12月 2, 2018 / 最終更新日時 : 10月 3, 2019 admin 時計 オールド RADO の修理 2 今回は分解まで進めてみます。 まずは機械をケースから取り出すためにリューズを抜きます。 リューズは、ケース横のリューズ孔を通って機械の中に刺さっていますので、これを抜かないと機械がケースから出てきません。 その前に、後で […]